こんにちは!海外ドラマ歴30年、海ドラ専門ブログ歴4年のアニスです!
Netflixの海外ドラマをジャンル別に分けてご紹介します。
ランキング基準はこちら
- 革新性(それまでにはなかった新しい要素)
- 惹きつける物語性(連続ドラマは飽きたら終わり)
- テーマ性(魂を揺さぶってくれ!)
- キャラの進化・成長(これぞ連続ドラマの醍醐味!)
- 質の高い俳優陣(超大事)
- ネットフリックスらしさ(話題性のある最新作は有利)
- 世界的評価 (IMDbやRotten Tomates)
- 私の好み(スミマセン!)
最新の配信情報から歴代の傑作選まで、網羅的にご紹介させていただきます!
それぞれの感想・解説記事へのリンクがありますので、よろしかったら参考にされてください。
【感想追加しました】
Netflixのおすすめ海外ドラマランキング!(ファンタジー部門)
1位 ストレンジャー・シングス 未知の世界
Netflixに加入したらまず見るべきはこのドラマ!
シーズン3も見事世界中の期待に応えて見せたNetflixのドラマ界の王者。
個性的な子役達が素晴らしく、80年代の「ET」や「スタンドバイミー」の雰囲気もありつつ、興奮と緊張感が続くSFアクションも楽しめる!
シーズン1からのクオリティ維持にかける執念には恐れ入るものがあります!必見!
2位 ウィッチャー
ネットフリックスの新たな代表作ができました!革新的で質の高い、GOTとはまた一味違うアクションダークファンタジー。
設定を理解するのに多少の説明は必要ですが、こちらの記事をお役立て頂き、ぜひ新たな世界にどぶ~んと飛び込んで頂きたい!
3位 ブラックミラー
現代テクノロジーの落とし穴を指摘するようなキレのいい英国製SFドラマ。
1話完結で毎回全く違う題材を扱い、ダークな風刺を含ませる。単純にかなり面白い。
IMDbはなんと8.8!
シーズン5全話のネタバレ感想 2話目がベスト!
4位 スィート・トゥース: 鹿の角を持つ少年
コミックを原作としたおとぎ話風ファンタジー。
子供向けかと思いきや、意外にも非常に評価が高くIMDbは8.1。トマトは批評家97%とオーディエンス96%。
派手な展開はないものの、残虐描写もなく、全世代で安心して楽しめる。
5位 暗黒と神秘の骨
ティー向けながらなかなかの迫力と壮大な世界観で大人も充分楽しめる!
やっぱり原作物は強いな~。
惜しい部分もあったけど、決して悪くなかった本格ファンタジー。
シーズン2に期待大!
6位 ロック&キー
父を失った一家が古い屋敷に移り住み、魔法の鍵を発見する。少々パンチに欠けるファンタジーながら、子供達は可愛くて魅力的。
「ロック&キー」は第2のストレンジャー・シングズじゃなかったヨ。
Netflixの海外ドラマランキング!(SFミステリー部門)
1位 ダーク DARK
こんな凝ったドラマは見たことない!
複雑だけどハマると怖い、世界中で話題を呼んだドイツ製の超ダークな新感覚ミステリー!
複雑でも、決して難解ではないので相関図を見ながら進めば怖くない!!ぜひ、解説記事をご活用ください!
2位 The OA
初期のネットフリックスを代表するSFドラマ。
失踪し、ある日発見された少女は目が見えるようになっていた・・。彼女に起きた摩訶不思議な世界をたどる旅。
衝撃のクライマックスには鳥肌が立つほど感動した。残念ながらS2で打ち切り。
パート1この奇妙な感動は本物だ!!とはいえ謎も少し考察してみる・・
2位 1899
ダークの製作陣が新たなミステリーを作りだした!けど、気合入り過ぎて凝り過ぎちゃった・・?
でも、しっかり理解できれば面白い!
シーズン1は雰囲気と衝撃派だけで勝負した感もありますが、これからの展開に超期待!
Netflixの海外ドラマランキング!( どんでん返しに注目!なサスペンスミステリー部門)
1位 ミスター・ロボット
アカデミー賞受賞で今注目のラミ・マレックが主演を務めたサイバードラマ。
このドラマでゴールデン・グローブ賞に輝いた演技も必見!
ドラマ通を唸らせる伏線張りに、絶え間ないどんでん返し!
強烈キャラと強烈展開に最後の最後まで目が離せない!
最終シーズン4は1話1話が映画のようなクオリティでかつ革新的!壮絶体験できます!
シーズン1全話見た感想
シーズン2全話見た感想
シーズン3全話の感想 衝撃事実がてんこ盛り!
2位 瞳の奥に
マジっすか?という衝撃ラストの話題になったサイコサスペンス。
昼メロっぽい雰囲気ですが、とんでもない所へ走っていきます。心の準備だけはしておきましょう。
3位 The SINNER
壮絶過去を背負う一人の女性の孤独と闇が深くて哀しい・・。
ジェシカ・ビールズの不思議な存在感が絶妙に生かされていて、緊張感のあるサスペンスが楽しめる。
4位 またの名をグレイス
彼女はどこまで真実を語っているのか・・。
見てる側まで欺いて行く、究極のどんでん返しに驚かされる。
世界で最も美しい顔100人に選ばれるサラ・ガドンの透明感に見とれてしまう。
5位 真実を知る者(犯人はこの中にいる)
イギリスの片田舎で起きる暗~い人間ドラマ。
衝撃度はなかなかで、4話にぎっしりエグいサスペンス要素が詰まっている。私はかなり面白かった。
U-NEXTではHBO作品が見放題!↓
6位 チェスナットマン
ポンポン展開する北欧ミステリー。不可解な猟奇的事件の裏に何があるのか・・。
全6話に凝縮されたプロットは完璧で、人間くさい刑事側もキャラがしっかり立っている。
7位 ザ・ストレンジャー
ハーラン・コーゲン原作・製作のミステリー・サスペンス。
次から次へと謎が続き、気になってしょうがない!
とりあえず最後まで飽きずに一気見できます。
8位 ル・シャレー 離された13人
フランスのとある人里離れた村に隔離され、逃げ場がなくなった男女13人の生き残りサバイバル劇。
昔からあるようなホラーサスペンスだけど、プロットがしっかりしていて面白い。
9位 SAFE 埋もれた秘密
人気作家ハーラン・コーゲン原作のドラマで、面白さは保証済み。強面パパが可愛い娘を探します。
10位 はかなき世界
キリング、ブリッジの製作陣によるデンマーク発の不思議なスリラー。
不思議というか、引くほどぶっ飛んでた・・。
11位 ラ・モント
コピーキャットをオリジナルサイコ犯が追い詰める!
フランス刑事物のクオリティはどんなもんだかチェックすべし!
描写はかなりエゲツナイ・・。
Netflixの海外ドラマランキング!(ホラー部門)
1位 ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウス
2018年のNetflixオリジナルの本格ホラー。心に深い傷を負った5人の子供達のその後を感動的に描く、家族の愛の物語でもある。
ホラーの帝王スティーブン・キングに「天才的作品!」と言わしめた傑作で、IMDbの口コミ評価はなんと8.7!
ホラーでこの高評価は画期的でしょう!
魂を揺さぶる全10話。衝撃のラストには涙が止まらない。
2020年にアンソロジー「ホーンティング・オブ・ブライラマー」が配信された。
2位 真夜中のミサ
「ヒルハウス」に続くマイク・フラナガン入魂の感動ホラー3作目。
今回も緻密な構成で泣かせてくれます。終盤の怒涛の盛り上がりは涙腺崩壊間違いなし!
非常に宗教的な内容ながら、私たちが生きる閉塞的な社会にも共通項が見出せそう‥。
3位 ザ・ホーンティング・オブ・ブライマナー
1作目の「ヒルハウス」は超えられなかったものの、哀しい愛と贖罪の物語をホラーの中に組み入れ、情緒たっぷりに仕上げました。
やっぱり最後は泣けます。
4位 ミスト
ショッキングな設定と展開で、頭空っぽで見れるドラマ。
突っ込みどころは満載なので、真面目に捉えず流しながら見るのがいいかも。
Netflixの海外ドラマランキング!( アクション部門)
1位 ペーパーハウス
スペイン製の極上クライムサスペンスでNetflix配信後、一気に世界を旋風した。
知性と心理戦で勝負を挑む犯罪グループと、相対する凄腕人質交渉人とのチェス的シーソーゲームが最高過ぎてやめられない!
キャラの魅力も深まるばかりで、シーズン4まで失速なし!
2位 ウォーキングデッド
ご存知ゾンビ系ホラーパニックドラマ。
日本で一番知名度がある海外ドラマといえばコレ。
ようやくシーズン10が来ました。残念ながらS11での終了が決定!一つの時代の終わりかな・・。
3位 ヴァイキング~海の覇者たち~
アドベンチャーとはこのことだ!
新天地を目指し大海原に飛び出す男たち、自身も戦いながら愛する男を待つ女たち。
倫理観ゼロの残虐極まりないないヴァイキングの世界は賛否両論ながら、彼らの強烈な生き様からは目が離せない!
シーズン411話~最終20話までの感想
シーズン5全話のネタバレA感想 エグい~!
4位 ボディガード -守るべきもの-
「呼吸を忘れる」と評されたBBC製作のサスペンスアクション!テロに次ぐテロが衝撃的で恐ろしい・・!
特に前半に関しては映画を超える緊張感と完成度で目を見張る!
俳優としてこの役柄で開花したリチャード・マッデンがとにかく素晴らしい。
ゴールデン・グローブ賞の主演男優を受賞し、エミー賞では主演男優はノミネートがなかったものの、作品賞でノミネート。
全6話で一気見しやすい衝撃作!
5位 LUPIN/ルパン
このスピード感が気持ちい~!痛快窃盗活劇!
フランス製作でNetflix初のトップ10入りを果たしたアクションコメディ。
主演は「最強のふたり」のオマール・シーの魅力全開。
6位 シューター
射撃の達人の「ジェイソン・ボーン」的な作品で、見ていて気持ちいい痛快アクション!
顔はキュートで体はムキムキ、そのうえ敵を出し抜く知性があるのがたまらない・・!
ただし、面白いのはシーズン2まで。
シーズン1ネットフリックスで痛快ドラマを大発掘!
シーズン2全話見た感想 ライアン怪我は大丈夫?!
シーズン3あれれ、シーズン3がつまらない?!
7位 ブラックリスト
シーズン1~3まではかなりの緊張感で目が離せないメガヒットドラマ。
衝撃のどんでん返しの仕掛けが巧妙に用意されていて思わずニンマリ・・。ただし、それもS2とS3が最高潮で、S4の後半以降は徐々にトーンダウンなのが残念。
8位 アウターバンクス
思いっきり楽しめるティーン向けアドベンチャーアクション!高校生4人組が沈没船にある埋蔵金を探します!
速い展開で飽きさせないし、天然キャラ達が可愛くって癒されます。
9位 メシア
奇跡を巻き起こし、世界を惑わず謎の男は詐欺師かメシアか・・。
ドラマとは思えないド迫力のアクション、竜巻シーンは必見!
10位 ラスト・キングダム
11位 イントゥ・ザ・ナイト
太陽が昇ったら死ぬ~!
というすごい設定で夜の場所を求めてひたすら飛行機で逃げる話。
ベルギーの低予算ドラマながらかなり面白い!!
12位 サバイバー 宿命の大統領
「24」のキーファーが今後は大統領に扮してテロに立ち向かう!人間味と誠意あふれる人情大統領で国民のハートを掴めるか?!
シーズン1は「24」のキーファー大統領版と言っていいほどの面白さだったけど、シーズン2は全くの別物・・。私は4話でギブアップ。先日シーズン3がNetflixオリジナルとして配信開始されましたが、続編は打ち切り決定・・
シーズン1「24」のキーファー大統領版!
13位 ザ・レイン
デンマーク製作の衝撃サバイバルドラマ。
致死ウイルスを含む雨が一滴でも触れたらほぼ即死。生き残りをかけて戦う彼らに希望はあるのか・・?「ウォーキング・デッド」好きは必見!
先日シーズン2が追加されましたが、私は即脱落でした・・。
14位 COLONY/コロニー
地球侵略ものですけど、若者向けの軽いタッチと言っていいでしょう。
大人には突っ込みどころが多すぎてイマイチかも・・。
シーズン1ちょっと生ぬるい地球侵略物?
シーズン2ようやくエンジン始動か!?
Netflixの海外ドラマランキング!( クライムサスペンス部門)
ざっくり、主役側が犯罪を犯す、または犯人の方に焦点が当たっているサスペンスをクライムサスペンスとして集めました。
1位 オザークへようこそ
マフィア、麻薬カルテル、資金洗浄・・。
日常とかけ離れた世界で奮闘する普通のオジサンのサバイバルテクニックが凄い!己の頭脳を頼りに、明日を切り開け!
とにかく面白くて見始めたら止まらない!卓越したストーリーテリングと実力派ぞろいのキャストが絶妙な相乗効果で全10話があっという間!
エミー賞には作品賞、主演男優、主演女優、助演女優でノミネート。(追記:監督賞、助演女優を受賞!)
シーズン1「オザークへようこそ」を「ブレイキングバッド」と比較考察!!
シーズン2も失速感なし!!感想
シーズン3は女の壮絶バトルだ~!!感想・評価
2位 ピーキー・ブラインダーズ
とにかくカッコいい!男が痺れるギャングな世界!
率いるのは知性的な戦略家で家族想いな帰還兵。大きな野望を胸に目指す頂点はどこなのか?!
IMDb8.8の実力と欧州での熱狂的な人気が実感できる大人のドラマ。
3位 ナルコス
コロンビア史上最強の極悪人として名だたる実在の麻薬王エスコバルを追い詰める男たちの物語。意地と命を懸けて追い続ける捜査官らの勇気に痺れまくる!
NetflixのNO1ドラマに選ぶユーザーが多い、男子必見のヤクザな世界!
シーズン2痺れる!!男の世界を描いた傑作!!
シーズン3も劇的に面白い!ホルヘ・サルセドご本人が語る真実とは!
4位 ブレイキング・バッド
言わずと知れた名作!歴代ランキングなら1位にしたいところですが、2013年に終了したドラマなのでこの辺で。
ただし未だに色褪せないドラマ性、中毒性は今後も伝説として語り継がれるでしょう。
ドラマの続編にあたる映画「エルカミーノ」も必見です!感想記事
5位 ナルコス:メキシコ編
コロンビア編に続き、今度はメキシコに場所を移して麻薬カルテルの壮絶な歴史をたどる。伝説の麻薬王エスコバル級の強烈キャラはいないものの、脇キャラの一人一人が際立っていて奥が深い。濃厚で渋い男達が命懸けでのし上がっていく!
6位 スタートアップ
Amazonでずっと配信されてた「命がけで起業系!」のサスペンスドラマ。
人間火が付きゃなんとかなります!生きたきゃ自分で切り開け!
「情熱大陸」好きの方にはぜひ見て頂きたい熱いドラマです。
7位 アメリカン・クライム・ストーリー
2018年のエミー賞リミテッド部門を総なめにした衝撃作。
実話に基づきながら、当時の偏見差別に苦しんだLGBTQの人々の生き様を描く。
8位 YOUー君が全てー
気色悪いストーカーが自己肯定しながら突っ走るサイコサスペンスの変わり種。
ここ最近、意外な大ヒットとなったNetflix作品としてブームになった。
テンポが速く、意外などんでん返しが結構あるので飽きずに一気見できる。
気色悪いストーカーがエグい!全シーズン1,2のネタバレ感想・解説
9位 ザ・サーペント
目を覆うような残虐な実録犯罪ものですが、狡猾な犯人を追うヒーローの姿もありました!
少し出だしはスローですが、どんどん面白くなってきます。
10位 カレイドスコープ
「ベター・コール・ソウル」ガス役ジャンカルロ・エスポジートが仲間を集めて世紀の大強盗を企てます。面白くなりそうな要素もありつつ、もう一つ振り切れなかった感のある惜しいドラマ。ペーパーハウスで燃え切った方にはお勧めできない中途半端さが残念です。それでも成功したかどうかが気になるので最後までついつい見てしまった‥。
Netflixの海外ドラマランキング!( サスペンス・刑事・スパイ部門)
1位 マインドハンター
ホラー寄りの戦慄サスペンスは始めこそスローテンポですが、ジワジワ恐怖に染まってきます。
「本格」の匂い漂う、精度の高いデビッド・フィンチャー製作のドラマはグロテスクな世界観があの「セブン」にかなり近い!!
サイコ犯を追及し分析し、彼らの闇に迫っていく様子が生々しく衝撃的で、見てるこちらまでクラクラしてくる・・。
残念ながらシーズ3製作の可能性は低いそうです。
シーズン1全話感想 行き着く先は光か闇か!
2位 ハウス・オブ・カード
Netflixオリジナルの代表選手。
デヴィッド・フィンチャーが手掛けるドロドロの政治ドラマは見る者の常識を超え、度肝を抜きます。
そんなんありぃ?!な世界へようこそ。
3位 アンビリーバブル たった一つの真実
性犯罪被害の実情を多角的に描いた意欲作。
ピューリッツァー受賞の記事を元にした脚本で、ミステリーとしても面白く描きながら、示唆に富んだ人間ドラマにもなっている。
女優さんたちがとにかく素晴らしい。ゴールデン・グローブ賞に3女優全員ノミネート!
エミー賞も行きまっせ!
4位 ホームランド
先日見事なファイナルを迎えたホームランドですが、Netflixでもシーズン7まで見れるようになりました!
歴史に名を刻んだCIAスパイドラマは確かに格が違います。
シーズン初期はエミー賞受賞多数。
5位 マンハント
Netflixが連続爆弾魔ユナ・ボマーの実話をベースに作った上質ドラマ。
こんな凄い話が本当にあったの?!
見事な脚本とキャストで本当に面白かった。
現在、アンソロジーという形でシーズン2を製作中。1996年のアトランタオリンピックで起きた爆発事件を題材にしたドラマになるということで、これも楽しみ。
6位 ライン・オブ・デューティ
イギリスで大人気の刑事ドラマでIMDbは8.6!
地味なキャストながら予想外の展開が続く緻密な脚本がとにかく凄い!一度見たら病みつきになること間違いなし!
シーズン1地味なのにイギリスで大人気の刑事ドラマ!
シーズン2どんでん返しの嵐!
シーズン3強烈キャラ炸裂!!
シーズン4も濃厚な面白さ!シーズン5はいつ?
シーズン5最終話を徹底考察&解説!ネタバレ感想
7位 カリフェイト
組織的に欧州の若者らを洗脳していくISISの内幕をスリリングに描いたスウェーデンのドラマ。
日常が一瞬で悪夢に変わる生生しい現実がそこにある!IMDb8.2!
8位 ザ・スパイ-エリ・コーエン-
実在したスパイの壮絶な人生を魅力的なキャストで描き切る。
地味ながら確実に面白い。
\どのVODが良いか迷ったら/
9位 不感地帯
予想外に面白かったフランスのドラマ。
暗く湿っていて不気味な世界観にハマってしまう。
ぐいぐいエモーショナルにエグってきます。シーズン2で失速。
10位 クイックサンド:罪の感触
高校乱射事件の裏側にある高校生達の実態に迫る!
丁寧な描写で主人公マヤの等身大の姿を描き出した意欲作。
11位 ダムネーション
人間の善と悪を突き詰める形のダークな大人向けヒューマンドラマ。
壮絶な暴力シーンには少しゲンナリだけど、描こうとするテーマは深くて重い。
心を打つ意欲作。
キャスト陣の人間力に痺れる。
12位 エイリアニスト
19世紀末、少年ばかりを狙うサイコ犯を追うプロファイラー達の葛藤を描く。
それぞれが悩み、傷を抱え、不器用に使命を果たそうとする彼らには気高い志を感じます。
13位 コラテラル 真実の行方
クールなインテリ向けの刑事ドラマ。非常によく出来ていて、キャリー・マリガンのクールな演技も抜け目ない。
14位 パラノイド
私が大好きなイギリスユーモア炸裂の刑事ドラマ。アラフォー独身女子のバタバタに、何度噴き出したかわからない!
サスペンスもよく出来ていて文句なし。
15位 女刑事マーチェラ
シーズン1はまぁまぁ面白かったけど、謎が残り過ぎてそこが残念・・。
シーズン2で謎が明らかになるのを期待したけど、あまりに酷い残酷描写に2話の途中でギブアップ・・。S3もあんまり評価良くなかったようです・・。
Netflixの海外ドラマランキング!( 感動のヒューマンドラマ部門)
1位 クイーンズ・ギャンビット
痛快で見ていてメッチャ気持ちいい!~スリリングなチェスドラマ。
孤独な少女が世界の頂点を目指す極上のストーリーに酔いしれて欲しい!2020年のビッグヒット!
2位 ベター・コール・ソウル
ご存知「ブレイキング・バッド」のスピンオフ。
必死に日々を生き抜く中高年達を深く掘り下げ、生きる目的、喜びとは何かを追及していく、悲哀漂うブラックユーモア交じりのヒューマンドラマ。
キャラの魅力が最高で、役者達の演技合戦は見応えアリ。
昨年のエミー賞には作品賞の他、主演男優、助演男優2人がノミネートで、その実力を改めて示しました。
人生に行き詰まりを感じる中高年にはぜひお勧め!
シーズン1全話見た感想 ジミー(ソウル)とマイクの魅力がたまらない!
シーズン2全話見た感想 期待通りの面白さ!
シーズン3全話を見た感想 はぁ、やっぱり切ない・・
シーズン4テーマは「生きがい」と「脆さ」
シーズン5全話の全力解説・ネタバレ感想
3位 メイドの手帖
虐待と貧困のスパイラルから抜け出すため、壮絶なサバイバルに挑む若い女性をコミカルに、感動的に描いた傑作。
テンポよくスリリングなエピソードが続くので、感情移入がしやすくアッという間に見てしまう。役者陣の力量には驚くばかり!(主演のマーガレット・クアリーとアンディ・マクダウェルは実の親子。)IMDbは8.6!
4位 ボクらを見る目
89年に起きた冤罪事件を基に、5人の少年たちの内面を力強く描いたヒューマンドラマ。
怒り、感動、涙、涙・・。俳優陣、脚本、演出の全てが完璧で素晴らしい・・!
2019年エミー賞のリミテッド部門で作品賞他、主演助演合わせて8名がノミネートされ、同じく高評価の「チェルノブイリ」と肩を並べています!(助演男優を受賞!)
5位 ゴッドレス -神の消えた町-
私が一押しする極上西部劇。
巨匠ソダーバーグが製作した傑作ドラマ!
西部劇に不慣れな人も絶対必見!深い人間愛と、謙虚に日々を生きる彼らに対する優しい目線がたまらない。
とにかく痛快で感動的で、人生賛歌に満ちている!
6位 ザ・クラウン
Netflixが巨費を投じて勝負に出た大作で、英国王室の内側を力強いタッチで描く人間ドラマ。
世代交代した最新シーズン3はシリーズ最高のクオリティとさらに高い評価を得た。
シーズン1このドラマの楽しみ方は・・
7位 ポーズ POSE
80年代に気高く誇りを持って生きるLGBTの人々を優しい視線で描くヒューマンドラマ。
笑って泣いて、泣いて笑って・・。
助け合い精神とおっかさんの愛がたまらない!
万人の心に響く人情物語。
アマゾンプライムで見れる海外ドラマ!↓
8位 アンオーソドックス
正統派ユダヤ教徒として異質なコミュニティの中で育ち、居場所を失った女性が自分探しの旅に出る。
全4話の中に凝縮されたヒューマンサスペンスは非常にスリリングで一気見確実!
手に汗握る脱出系青春ドラマ。
9位 ブラック・アース・ライジング
ルワンダの黒歴史を生き延びたケイトが隠された真実に迫る!
迫力の役者陣に痺れるが、少し難し過ぎるのが少し残念。吹き替えがお勧め。
10位 13の理由
ティーンのハートを掴んだNetflixを代表するドラマ。
繊細な若者たちの本音に迫った衝撃作で謎解き要素も面白い。
つい先日、シーズン1最終話のハンナが命を絶つシーンがあまりに衝撃的過ぎると大幅カットされてしまった。発表から数年経つ今でも何かと社会的反響が大きい問題作。
ただ残念ながらS2と3は評判が下がってしまった。S4はここまで頑張った私でも第1話でギブアップ・・(涙)
11位 マニアック
エマ・ストーン、ジョナ・ヒルが主演で話題のドラマ。
心の重しに辛い人生を歩む2人が怪しい実験で精神を共鳴させ、最後に見つけたものとは・・。
若干の辛抱が必要ですが、頑張って見る価値はあるかな。
歴代総合ランキングはこちら↓
Netflixの海外ドラマランキング!( 恋愛・ラブコメ部門)
1位 ブリジャートン家
Netflix史上最も多い視聴者数を記録した豪華絢爛なロマンスドラマ。
世界中で受け入れられた人気の秘密は何にある・・?は私にはどうもピンと来ませんでしたが、誰もが楽しめるエンタメ作品を追求した結果でしょうか。
2位 アウトランダー
トキメキが欲しい女子にこれ以上のドラマなし!世界一の美男美女に酔いしれる・・
200年前のスコットランドが舞台だからこその緊張感とリアリティに、知性派大人女子もハマりまくり。
意外にも残酷描写が結構多い。
シーズン1大人女子のためのロマンスファンタジー!
シーズン2 キャー!面白かった!!
シーズン3感動の再会に鳥肌立った!
シーズン4クライマックスはどう来る?!
シーズン5も評価高くて面白い!
3位 このサイテーな世界の終わり
キテレツな不条理ものがと思いきや、しっかりティーンの鬱屈した心の叫びを描いていた。
もどかしくも、はかない彼らの煌きにちょっと感動する。
イギリスでの評価は高い。
4位 フィール・グッド
女性同士の恋が可愛すぎて胸キュン!超爽やかなロマンチックコメディ。
主演のメイがイケメン過ぎてクラっと来ます。
トキメキたい女子にかなりお勧め。
5位 ノット・オーケー
「この最低な世界の終わり」の製作陣が同じくノスタルジックな世界感で綴る複雑な青春の一幕。
可愛らしい雰囲気に癒されてると最後かなりギョっとします。
6位 栄光へのスピン
アイススケートで世界を夢見る少女がイケメン男子とペアを組んで再復帰に挑む!
Netflixの海外ドラマランキング!( コメディ部門)
1位 After Life/アフター・ライフ
強烈な英国ダークユーモアで綴る感動の人生賛歌!
妻を亡くし絶望する男に希望は見えるのか? 各30分全6話で見やすく、心のデトックスにはもってこいの傑作です。シーズン2も泣けた・・
2位 グッド・プレイス
善行と天国をテーマにしたシットコム・コメディ。
エミー賞コメディ部門の受賞歴多数でIMDbは8.2。
VODをテレビで見る方法はこちら↓
3位 デッド・トゥ・ミー~さようならの裏に~
本国で意外なヒットとなったサスペンスタッチの30分コメディ。
ダークな世界観が洒落た展開を見せる大人のメロドラマ。アラフィフ世代のヒューマンドラマとしても質が高い。
4位 アメリカを荒らす者たち
気軽に見るならすっごくお勧めのモキュメンタリー。面白くって下品で笑えます。
強烈キャラの高校生たちが織りなす日常の中の異常事態が最高です!
Netflixで海外ドラマを見よう!
Netflixでは2021年6月現在まで、無料トライアル期間がない状態が続いていますのでご注意ください。
ベーシックプラン (SD画質・同時1画面)→ 990円
スタンダードプラン (HD画質・同時2画面)→ 1490円
プレミアムプラン (4K UHD + HDR画質・同時4画面)→ 1980円