「ゲーム・オブ・スローンズ」7章 第6話のアニスのネタバレ感想です。
す、凄すぎる・・。
これまで妄想してきたことが、ドッバーン!と実現しましたよ!
それも、こちらの期待を上回るスケールで!
死者の大軍 VS デナーリス on the ドラゴン!!!
来た~~~~~~~~~~~~~!!!!!!
3匹揃って飛んで来た~~~~~~~~~~~~~~~~!!!
北の壁の反対側まで飛んで来た~~~~~~~~~~~~~!!
もうそのタイミングが絶妙すぎて、鼻血出そうになりました。
ハァ、ハァ、
まずは落ち着いて一つずつ・・。
スポンサーリンク
ウィンターフェルでは
この際、ウィンターフェルのお城の中のちっこい揉め事については、もうどうでもいいです。
ふーん、なにやら上手くいってないのねん、アリアとサンサ。
リトル・フィンガー嬉しそうねぇ~・・。
って、それだけで終わっていいですか?
・・ダメですよね。
だから、そもそもリトル・フィンガーは何をしたいの?このオヤジ。
あんなしょうもない手紙を仕掛けて、
最終的にはジョンとアリアをサンサの敵にして、ウィンターフェルから追い出したいって訳?
で、サンサを北の王にして、自分はちゃっかりその旦那にってこと?
あんた、ジョン様が今どこで誰と何してると思ってんの?!
次元の違う本物の戦いに命を懸けてんのよ!
寒い、寒い北の果てでね。
曲がりなりにも北の君主を目指すなら、まずは壁の外にでも出て武者修行でもしてこいっての。
まぁ3分でちびって凍え死んじゃうだろうけど・・。
顔のない者の必殺小道具
え?アリア、これまでマスクかぶって顔変えてたってこと?
そ、それなら修行しなくても誰にでもできるんじゃ・・。
修行がいるのは声真似の部分かな。
そして、そのマスクはお手製なの?
そして、不気味なこと言ってましたね。
「城代になるのはどんな気分か、それを知るのに必要なのはその顔だけ」
ってサンサに言って、ヴァリリア鋼の短剣を渡してましたけど・・。
一体なんの予告なの??
ブライエニーが王都へ
サンサ、キングズランディングから招待状を受け取ってましたけど、このタイミングで何の話だろ?
やっぱりデナーリスとの会談に関係あるよね。
でもこれでブライエニーがジェイミーと再会できそう!
次回会うのは戦場かも・・と心配してたので、よかった。
あ、でも意外なところでブライエニーの夫候補が出てきましたね。
トアマンドが惚れちゃってるみたいですよ!
キャー!ビッグベイビー産んじゃって~。
死者との戦い
よし!これでジョン達の話に集中できます!
冒頭の男たちのトークがいいですね~。
友情感じますね~。
トアマンドが「マンス・レーダーは誇り高い男で決して跪かなかったが、そのプライドのせいで多くが犠牲になった。」と話したことで、ジョンの気持ちも揺れますね。
だって、野人のリーダーが許可出したってことは大きいですよ。
それと、ジョンがジョラーに、モーモント総帥からもらったヴァリリアの剣を差し出しましたけど、ジョラーは君の物だと受け取りませんでした。
にしても、ジョラーが死人と戦ってた時のあの短剣はやけに短くないですか?
死人も長い剣持ってるのが多いんで、完全に不利に見えましたけど、あの短いのがいいんでしょうか・・。
ベリックの言葉、
「人々の生を守るために、死と戦う。それだけ分かっていればいい。」
うーん、痺れますね。
ここにいるメンバーの全員の想いですね。
ソロスの最期
そして、吹雪吹き荒れる中、巨大なクマが・・。
全員で戦いましたが、ソロスが噛まれ重傷を負い、結局この傷が原因で、その後死んじゃいました。
はぁ、犠牲になるのはやっぱりソロス辺りかなぁ・・って思ってましたけど、そうでした。
ベリックは光の王に選ばれてるのだからジョンと同じ理由で死なないだろうし、ジョラーとジェンドリーは待ちに待っての再登場ですぐに死ぬ訳ない。
ハウンドとトアマンドは人気のある大事なキャラなので、まだまだ簡単には・・って予想してました。
あの傷を負っても必死に酒飲んで付いていくソロスを見るのが辛かったですね。
死人確保!
なんでこんなつらいミッションしてるんでしょうか・・って思ったのは「プライベート・ライアン」以来ですけど、ここでようやく一体捕獲!!
ホワイトウォーカーが引き連れてる小集団を襲いましたが、ジョンがそのホワイトウォーカーを殺した途端、他の死者たちも消滅しちゃいました。
ところが、有難いことにこの1体だけ消えずに残ってた!!!
よかった~!
でもなんでそれだけ残ったんだろ。
たぶん、その一体は別のホワイトウォーカーが蘇らせたからのようです。
だから、なんで紛れ込んでいたんだろ。
ボス違ってたよ。
スポンサーリンク
大量の死者たちに囲まれ絶体絶命
そして、死者たちの大群が押し寄せるのを確認すると、ジェンドリーをイーストウォッチに走らせ、使い鴉でデナーリスに知らせるように指示。
走れ!ジェンドリー!
ここが見せ場だ!
そして、湖だか河だかの薄氷の上に逃げ込み、その真ん中の岩のような場所で身動き取れなくなったジョン達。
死者の大軍に360度囲まれて・・・。
氷が割れたせいで一時的にぐるっと溝ができて孤立状態になったけど、氷がまた張れば大軍が押し寄せて絶体絶命!
しばらくは寒さに震えて耐えてましたけど、凍死するのも時間の問題。
というところで、ハウンドが石ころを投げて、氷が固まったのを死者たちに教えてしまいました。
すると、そろそろと、死者たちが前進してきて・・。
それにしても、この死者たちはウォーキングデッドのウォーカーたちと違って知恵があるのが怖いですね。
しかも速くて強くて、なかなか死なない!
そんな彼らとついに全面衝突へ!
戦っても戦ってもどんどん来る!
怖い~!!
デナーリス早く来て!
やっつけても、やっつけてもキリがない!
トアマンドがついに捕まって、死者たちに食われそう!
え?ウォーキングデッドみたいにこっちも食うの?!
あ、氷の中に引きずられそう!
あ、よかったハウンドが助けた。
ドラゴンはまだですか?!!
まだ来ない!
絶望的な戦いの果てに、ジョンが「退却~!」
と言ってはみたけど、岩の反対側にも死者が押し寄せ後がない・・!
もうダメか・・。
と、ジョンの視点でスローモーションになったところで・・
炎噴くドラゴンが~!!
あっという間に死者たちを焼き尽くして行く~!
待ってました~!!
ところが、
ジョン達を救出しようかというその時になって、
なんと、
夜の王が白い槍を手に取り、
空を飛んでる別のドラゴンへ向かって投げた!
槍はドラゴンを突き刺し、ドラゴンは血を吹き出しながら墜落・・。
恐ろしや、夜の王の投げる槍・・。
スコーピオンとは訳が違う・・。
そして、ジョンも死者たちにタックルされ氷の穴の中へ・・。
デナーリスとメンバーを乗せたドラゴンは次の槍を避けながらなんとか逃げ切ったものの、デナーリスは子を失い、さらにジョンを救出できなかったショックが大きい様子です。
意外な救世主が!
ジョンはなんとか自力で薄氷の上に這い出したものの、また死者たちに襲われそうに・・!
あー、もうダメかぁ・・。
味方はもういない。
と、いうところで現れたのは、なんとベンジェン叔父さん!
確かベンジェン叔父も死んでるんですよね。
予想もつかない助っ人の登場に、またまたテンション上がります!
馬に乗って一緒に行こう!というジョンに「時間がない」と言って、自身は犠牲に・・。
それにしてもジョンの気力はすごいですね。
普通あの氷点下で吹雪吹き荒れる中、全身水に濡れたらカッチコッチに凍っちゃいますよね。
髪と服は凍ってましたけど、それでもなんとかイーストウォッチまでたどり着きました。
それを上から見守るデナーリスが本当に嬉しそう。
スポンサーリンク
今回のバトルを振り返って
はぁ、、凄かった。
ジェンドリーが走ってからの展開がまぁ凄かったです。
使い鴉の速いこと!
あの様子だと佐川急便より速そうですね。
それにもちろんドラゴンも!
時速何キロですか?
乗って飛んでると体感温度は氷点下ですよね。
顔、凍傷になりそうですけど、デナーリスは大丈夫なのかな?
洒落た冬服バージョンがしっかり用意されてましたけど、あれじゃ薄そうで見てるこっちが寒いです。
ティリオンの必死の制止を振り切って、助けに向かう決断をしたデナーリスが素敵だった。
これまで、こうした勇気ある決断と行動を取ることで自分の道を切り開いてきたわけですからね。
その昔、ドスラク人たちの信頼を得るために、馬の生心臓を食らってましたからね。
そのど根性が彼女をカリーシにまでしたわけで。
ティリオンの言う事ばかり聞いていたら飾りの女王になってしまう・・。
それにしても、ホワイトウォーカーの組織編制がよくわかりませんわ。
ボスらしいのは夜の王と呼ばれるこの人。
それに、彼の後ろに同じ槍を持ったホワイトウォーカーが4人くらいいますね。
他にも大勢いるんでしょうか。
今回の薄氷の上での戦いではいませんでしたけど。
デナーリスとジョンに芽生える恋?
この2人はいい感じですね。
血が繋がってても、あの世界ならいいのかな。
って、本人たちは知らない訳だけど・・。
今回命を張って救出に向かったことで、ジョンも跪く決心をし、デナーリスもホワイトウォーカーと戦う決心をしました。
手を握り合っちゃって、見てるこちらが照れちゃうわ、キャ。
それと、デナーリスは子供が産めないんですね。
魔女に呪いをかけられて、ドロゴとの子供は残念なことになってしまいましたが、あの時だけってことはないのかな?
もしかして呪いは切れてるかも・・?
ジョンもジョラーに、子を作って剣を受け継いで行けって言われてたのでその辺がちょっと気になりますね。
死んだドラゴンが・・。
あ~・・。
そういうことになってしまうのね。
これで夜の王に、最強の武器を与えてしまいましたね。
今後、ドラゴン対ドラゴンという、デナーリスにとってはつらい戦いが待っていますね。
それにしても、死んだドラゴンも火を噴くの?
オープニングに変化が
それから、前回の5話からオープニングで、イーストウォッチが登場して興奮しました。(あのオープニングの仕掛けを考えた人、天才。)
今一番熱い場所ですね!
ここにサーセイも来れば話しが早いのに。
でも絶対来ないだろうなぁ、あのオバサン。
huluで最新シーズン7が配信開始!1-7シーズン見放題!