アニスです。
皆さん、Netflixオリジナル映画「マリッジ・ストーリー」見ましたか?
離婚劇を扱いながらも殺伐とせず、互いを思いやる男女の情感溢れる愛の物語でもありました。
しかも、くすっと笑わせておきながら、しっかり泣かせる演出が憎い!
今回はそんなシュールで洒落の効いてるコメディ場面を10個ほど切り抜いてみました。
改めてニヤっと笑っていただけたら嬉しいです。
ではさっそく~!
(内容に触れてますので未見の方はご注意ください。でも肝心な部分は避けたつもりです。)
【お留意ください】
当ブログは個人が趣味で書いているもので、夜遅くにウトウトしながら感じたままの感想を綴っています。そのため稚拙な文章、品のない物言い、勘違い解釈、天然ボケなどで皆様をご不快にさせてしまうこともあるかもしれません。(その場合は申し訳ございません。)
その点を含めてお許し頂ける方のみ読み進めて頂けましたら幸いです。
また衝撃ネタバレに関してはそのエピソード分の始めに持ってくることもあるのでご注意ください。(内容を順番に書くわけではありません)
「マリッジ・ストーリー」のツボ 逆になぜ開けられない?!
ぷるぷるぷるぷる・・・
こんなに簡単なのに・・
「マリッジ・ストーリー」のツボ 同僚の子供の名前も忘れる超薄っぺら弁護士
頼みたくない・・
皆さん、この方がレイ・リオッタって気が付きました?!
私はあの独特の目(ナチュラルアイライナー!)で気が付きましたけど、年取りましたねぇ・・!
声も枯れて迫力満点のロマンスグレーに。
「マリッジ・ストーリー」のツボ 母親人気にゃどうにも勝てぬ!
「・・・・・」
「・・・・」
切ない・・
「マリッジ・ストーリー」のツボ 頑張れば届く気がする・・!
ぷるぷるぷるぷる・・・
窓から出るあたりに意地を感じる。
「マリッジ・ストーリー」のツボ 何がどうなったらあり得るの?!
シュール過ぎでしょ・・
この方も名優アラン・アルダですね!
どこまでも隙のない布陣で贅沢な映画だわ~。
・・知らんし。
「マリッジ・ストーリー」のツボ パパの出番待ち・・
ZZZZZZZZZZ・・
(お疲れなのよ・・)
「マリッジ・ストーリー」のツボ やっぱり紅組の勝ち!
紅組!
白組・・
「マリッジ・ストーリー」のツボ そっちがその気ならこっちも脱ぐわよ!
「お、ボスのスイッチ入った・・」
ノリノリローラ・ダーンが超素敵!50を過ぎても絶好調~!
「マリッジ・ストーリー」のツボ 手当てはいらない・・
大丈夫ですよ。
大丈夫・・
全然・・
大丈夫・・
「マリッジ・ストーリー」のツボ 飛び入り参加のハロウィン衣装は・・
あんなにこだわってた俺なのに・・
↑去年・・
さて、どうでしたでしょうか?
まだまだありますけど、とりあえずこの辺で!
「マリッジ・ストーリー」のモデル女優は
実はこの映画、監督のバームバック氏がジェニファー・ジェーソン・リーと2005年に結婚し、2013年に離婚した時の実体験を元にして作ったらしいです。
ジェニファー・ジェーソン・リーと言えば、サイコな役柄もキレキレの演技で演じる癖のある女優さんですよね。
スカッと明るいスカーレット・ヨハンソンとはちょっとイメージ違うかも。
でも実生活はこんな可愛らしい女性なのでしょうね。
はぁ、それにしてもいい映画は何度見ても癒されますね。
「クレイマー、クレイマー」の「二人ともいい人版」という感じで、見ていて切ないものもありつつ、それぞれの未来に希望も感じさせる素敵な離婚映画でした。
ではまた~。

コメント
コメント一覧 (1件)
今日からコメント欄を解放させていただくことにしました。
筆者に対するコメントというよりも、ドラマファンの方同士であれこれ内容について語り合うような場になってもらえたら嬉しいです。
ただ、誹謗中傷に関しては弱いので、そのようなコメントはすぐに削除させていただきます。