
「ブラックリスト」 シーズン4 第14、15話のアニスのネタバレ感想です。
ブラックリスト、最近はレディントンが謎の人物から攻撃されている・・というエピソードが続いていましたけど、それ以外は特に目立った出来事もなかったんですよね。
毎回ショートエピソードを見せられるだけで、なんか完全に中だるみだわ~。
大体ブラックリスト、1シーズンが22話とか23話あって、多すぎるのよね。
だからどうしても途中で中だるみしちゃうから、1シーズン15話くらいでいいかも~。
って思ってたんですけど、今回の15話ではドカン!と来ました。
でもその前に、14話から。
アラム大活躍
14話・・。特に感想ないです・・。
アラム君が活躍してたのと、少し前に騙された女スパイの元カノが出てきたことは覚えてますけど、細かい内容は忘れました。
アラム、最後は逃亡する犯人にトマホークみたいなすごい銃をぶっ放して車ごと爆破しちゃってましたね。
ナヴァービには褒められてましたけど、あんなことしちゃっていいんですかね。
それから、大きな流れとしては、相変わらずレディントンの破滅を企む人物が誰かわからないっていうことが一つ。
あの前回捕まえた女を冷蔵庫の中で寒さ拷問にかけても、結局は謎の人物から情報提供があったというだけで、それが誰かはわかりませんでした。
それと、トム君が「やっぱり自分の過去に興味ある」と、急に気が変わったので、ここにきて自分の謎を追いかけ始めたことですね。
子供の自分を誘拐して殺した、と自白したゲームという男の母親に接触して、それがある人物から金を渡す条件で指示されたものだったとわかりました。
当然この人物も謎なんですけどね。
トム君はこれからも捜査を続けそうです。
それくらいですかね。
私、このどうでもいい一話完結エピソードがどうしても好きじゃないんですよね。
この際、犯人だれでもいいし、手口や動機もどうでもいいし・・って思ってしまうからかな。
だって、どうせ1話でサヨナラ~のキャラでしょ。
突然出てきても、興味持てないって。
毎回、冒頭で、FBIチームが
「今回追うのはこんな犯人、過去にこんな事件を起こした、こんな証拠がある」、云々をさらさら~っと説明するんですけど、それがまぁ頭に入らない。
ここは毎回、右の耳から左の耳へ~ですわ。
でも、ブラックリストってタイトルの通り、ブラックリストに載ってる犯罪者たちを一人ずつ捕まえていくっていうのがこのドラマですもんね。
これは仕方ないですかね。
元々、1話完結の警察もののドラマはあんまり好きじゃないんです。
NCISとか、ボーンズとか、そういう捜査もの。
あえて1話完結物でも好きなのはERなんかの医療系か、グッドワイフとかの法律系かな。
どっちも登場人物たちの私生活のドラマも並行して見れるので、さらに面白かったですしね。
えっと、話がそれましたが、次の15話で突然山場が来ましたね。
うっそ~!あの人が?!
このエピソードは出だしから飛ばしてました。
具合悪そうなレディントンが、医師に「君はもうすぐ死ぬ」って宣言されちゃんですから!
ええ!!なんて驚きつつ、でもやっぱり今回も死なないんでしょ・・?なんて、ちょっと突っ込みつつ・・。
フラフラのレディントンが記憶をなくしてるっていうのがミソで、何があったかを時間を遡るようにして自分の軌跡をたどっていくんですね。
ここ、なぜ逆回転でそんな凝った描き方にしたのかよくわかりませんが、よく考えたら特に何も出来事は起きてないからかもですね。
だって、レストランでの集会以前に家でのんびりしてる段階でデンベは毒を盛ってた訳ですしね。
なので、こんな描き方をしてデンベが消えた!もしかして危険なのでは?もう殺されてるのでは?
と、こちらに心配させておいての、実はデンベが犯人でした~。
というネタバレが最後にどどーん。
ええ?????!!!!
デ・デ・デ・デンベぇぇ~~~~~???!!!
そういえば、思い当たるのは、最近レディントンに対しての批判が結構ひどかったですよね。
特にミスター・キャプランを殺した(と2人は思ってる)辺りから、さらにキツイ口調でしたしね。
相当、腸煮えくり返ってたんでしょうかね。
ミスターキャプランの裏切りは、彼女自身も言ってるように気の毒なエリザベスとアグネスを守ろうとした、
っていう正当な理由がありましたし、見てる私たちにとっても納得できるものですたけど、今回のデンベはどうなんですかね。
こんな風にレディントンを徐々に破滅に追いやって、最後は毒で殺す。なんて随分手が込んでますよね。
デンベならいくらでもチャンスはあったでしょうから、なんで銃かなんかでサッと殺さなかったんでしょうか?
あれだけ忠誠を誓っていたはずなのに、訳わかりません。
見てる私たちをしっかり納得させるだけの理由がないと苦しいですね。
それとも、デンベのことだから、レディントンが今回も解毒剤を見つけて危機を脱するということまで織り込み済みで何かを計画しているのか・・。
(あ、もちろん犯人捕まえて、解毒薬で助かりましたよ。)
うーん、デンベ好きだっただけに、何かそれなりの理由があって欲しいですね。
あと、そろそろミスターキャプランにも再登場して欲しいかな。
でも、ここで急に面白くなってきました!!
これでまた来週、どうでもいい1話完結エピソードから始まったらまたイラっとしますけどね。
そんな予感もありつつ、このデンベの謎解き、早いところ答えをお願いしたいです!
次は16話の感想です。↓

