*2019年11月に更新しました。byアニス
ドラマの中のヒロイン役に魅力を感じることって大事ですよね。
顔が綺麗ならいいかっていうとそうじゃなくて、役にぴったりはまっていて、その役柄自体を輝かせている人。
他の役ではそうでもないんだけど、なぜかそのドラマのその役では妙に素敵だった~という女優さんです。
そんな基準で勝手にランキングしてみました。
海外ドラマの美女ランキング
18位「MR.ロボット」のヨアンナ役

一瞬ぎょっとする程の美人なんですけど、不思議な顔立ちですよね。
スウェーデン系なのに、髪はブルネットで目がつっててエキゾチック。
作品の中では、世にも恐ろしい猟奇的な妻を演じてます。
あんな妻は絶対勘弁!と世の男性が震え上がるサイコ妻には思いっきり楽しませてもらいました。
https://www.annicedrama.com/entry/mrrobot103
17位「The sinner ~記憶を埋める女~」のコーラ役 ジェシカ・ビール

ご存知、ジャスティン・ティンバーレイクの奥さんですけど、雰囲気のあるいい女優さんですね~。
ノーメイクがこんなに自然で綺麗な人も珍しい!頬骨の高くて唇が肉感的。
なんとなく奥深いアジア的な印象なのはインディアンの血が入ってるからですかね・・。薄幸で謎めいているコーラにピッタリでした。
ただ日本人男性にはあまり人気ない顔立ちかも・・。

16位「フレッシュ・アンド・ボーン」のクレア役 サラ・ヘイ

サラ・ヘイは元々プロのバレイ・ダンサーでこの役が女優初挑戦だったそうですが、そうとは思えない迫真の演技に恐れ入りました。
踊っている姿はお人形そのもの!繊細でなまめかしく、エレガント。
でも怒りや不安などの負の感情を表現する時の顔は恐ろしかったぁ・・。
そして、なんと言っても圧巻なのがこのスタイル!バレイダンサーは皆スレンダーだと思い込んでましたけど、ビックリするほど胸が大きくて「踊りにくくないのかしら・・」と心配になるほど。
ドラマ自体がセクシュアルで危険な内容だっただけに、まさに彼女の当たり役でした。
15位「またの名をグレイス」のグレイス役 サラ・ガドン

久しぶりにドキッとするほどの美人を発見!
スケスケの透明感に射貫かれるような鋭い瞳・・。
知的でミステリアスなグレイスという役柄にピタッとはまって、見るものをワクワクさせてくれました。
「2019年、世界で最も美しい顔100人」にも選ばれる美貌で、まだまだ今後が楽しみな女優さんですね。

「TRUE DETECTIVE 迷宮捜査」にもチラッと出てます。
14位「ウエストワールド」のドロレス役 エヴァン・レイチェル・ウッド

普段の彼女はそれほどの美女ではない感じなんですけど、このウエストワールドのホスト役として大ボスを演じている時にはとんでもない迫力なんですよね。
皺、シミ一つない(CGかもだけど)完璧な肌に絶対の自信あり!という貫禄でしょうか。
これだけ完璧にホスト(ロボット)になり切っているとまた違う魅力が滲み出ますね。
https://www.annicedrama.com/entry/ww201
13位「ハンドメイズ・テイル/侍女の物語」のセリーナ役 イヴォンヌ・ストラホフスキー

「ハンドメイズ」では悪役の立ち位置ながら、繊細に心揺れるセリーナを見事に演じ切りました。あれほどの傲慢ビッチでも憎み切れませんでしたからねぇ・・。
ほぼノーメイクであの美しさは凄いでしょ!モデルのような立ち姿にもクラシックな雰囲気ありました。

12位「glee」のクイン役 ディアナ・アグロン

クインは正真正銘のマドンナですよね~。
可愛くて美しくて、もう文句なし!その上甘~いキャンディ・ボイスでの歌唱力もあって、とは、まさに天は二物を与えた状態。
私としては、意外に華奢で少女のような体系も好感が持てました。
これでセクシーボディだったらもう嫌味だし・・。
11位「The OA」のプレリー役 ブリット・マーリング

実は映画製作の方では監督・脚本などで活躍し、色々受賞しているほどの才女ブリット・マーリング。
そのうえ、これほどの美貌を役者としても生かしてるって・・マルチタレントとはこのことですね。
このNetflixのSFドラマも製作総指揮は彼女です。プレリーはどこか現実離れしていて不思議な女性でしたね。

10位「13の理由」のハンナ役 キャサリン・ラングフォード

綺麗でしたね~・・。
「無垢」・・を体現したようなフレッシュな美しさ。
この奇跡の命が儚くも奪われてしまうことに、誰しもが衝撃と虚しさを感じました。
ドラマがこれだけの反響を呼んだのも、ハンナの美しさと繊細でナイーブな存在感が大きかったと思います。
https://www.annicedrama.com/entry/13reasons3
9位「戦争と平和」のナターシャ役 リリー・テイラー

今や映画界の大スターですが、その昔彼女を世に送り出したのは「ダウントン・アビー」のローズ役でした。
私は先日「戦争と平和」を見たんですが、すごい衝撃でしたよ。うわ~、何この子~!もうキラキラやん!と。
こんだけ輝いてる女優が画面に映ってたらそれだけでドラマも映画も面白くなりますよ。上品なのに溌剌としてて、親近感も持てる美女。シンデレラ役抜擢も納得です。

8位「アウトランダー」のクレア役 カトリーナ・バルフ

クレア綺麗だわ~。
このくらい気品があって美しいとロマンス小説を元にした大河ロマンの世界にも完全に入っていけますね。
しかもジェイミーもまた美しくて、男臭くて、体マッチョで全部最高!
2人の相性も抜群で、よくこれだけ小説を抜け出してきたような2人を見つけたものだ!と嬉しくなりました。
カトリーナはもともとモデルさんだったとは思えないくらい自然な演技でいいです。
スレンダーボディをサラッと出しちゃってるのもモデルさんらしく、嫌味がなくて好印象ですね。
https://www.annicedrama.com/entry/outl401
7位「ヴァイキング 海の覇者たち」のラゲルサ役 キャサリン・ウィニック

この役は彼女以外誰が演じられるでしょうか?!っていうくらいにハマってます。
美貌と気迫、運動能力、カリスマ性、全部が備わっていてかっこいいです。
劇中で彼女は何度も大きなつらい決断をしますが、その一つ一つが全部「いいぞ~!ラゲルサ!カッコいい!」と称賛したくなるほど同じ女性として尊敬できるんですよね。
ドラマのシーズンが進んで息子が成人するほど時が経っても全く老けメイクをせず、そのままで演じているのも潔くて好きです。

6位 「カーニバル・ロウ」のカーラ・デルヴィーニュ

強い目力とスタイリッシュなショートが印象的なカーラは同性から憧れられそう。
モデルさんなのでヌードも大胆に披露してます。
5位「ボルジア家」のルクレツィア役 ホリディ・グレイジャー

このドラマの彼女は天使のような存在感でしたけど、同時に強さと聡明さを醸し出していたのが印象的でした。
最近では、「私立探偵ストライク」でも魅力を放ってましたけど、彼女はやっぱり何か持ってますね~。
「パトリック・メルローズ」にも出てるし、今引っ張りだこのイギリスの女優さんです。
https://www.annicedrama.com/entry/strike03
4位 「キリング・イヴ」のジョディ・コマー

今最も注目を集める女優の一人。2019年エミー主演女優賞を受賞。「キリング・イヴ」(U-NEXT視聴ページ)では独特の存在感で圧倒してくれました。
「サーティーン/13 誘拐事件ファイル」からは想像できない変身ぶりが楽しい!「女医フォスター」にも出てます。
3位「ゲーム・オブ・スローンズ」のデナーリス役 エミリア・クラーク

彼女はもう時の人なので、間違いなしの1位ですね!実際の彼女は髪もブルネットで背も小さく、可愛らしい感じの女の子ですが、このドラマではプラチナブロンドに染めて、輝く魅力を爆発させてました。
シーズン開始頃の脱ぎっぷりも素晴らしく、この役にかける覚悟が感じられましたね。
ただ最近なんだかコロッと丸くなってきてしまったのが気になりますが・・。

2位 「ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウス」のネル役 Victoria Pedretti

薄幸感のある美女ですが、ハマると目が離せない何かがあります。
彼女はなんと「ヒルハウス」のシーズン2にも出演されると言われてますし、「YOU~君がすべて~」ではジョーの相手役に抜擢!今注目の女優さんです。

1位「オザークへようこそ」のルース役 ジュリア・ガーナー

「オザークへようこそ」での彼女の存在感はアッパレでした!
気の強い役も初心で可愛い女も子も両方しっくり演じられるジュリアは今引っ張りだこですね。彼女には器用なだけじゃない何かがあります!
あの貫禄でまだ24歳か~。
「ジ・アメリカンズ」「マニアック」と2018年は大活躍でしたけど、これからも注目ですね。
【追記!】オザークでエミー賞の助演女優賞を見事受賞!!お祝いを兼ねて1位にしました~。
さらにはアマプラの最新作「モダン・ラブ ~今日もNYの街角で~」(アマゾン視聴ページ)でも可愛いらしい魅力を放ってました。
ますます目が離せない!!

*イケメンの方もよろしければ↓

